- KIRISHIMA - LIFE IN KAGOSHIMA
大自然の恵み、日本の古き良き営みを大切に暮らす。

いつから鹿児島で暮らしていますか?
PayPayに入社するタイミングで鹿児島に移住しました。PayPayにWFA制度があるということを知り、すぐに鹿児島移住を決めたんです。

都心部を離れてどう?
入社前は横浜に住んでいましたが、もとから日本の田舎が大好きだったんです。鹿児島の生活はとてものんびりしていて、桜島・川・海等の豊かな自然があり、自宅に温泉だってあるんです。今、シンプルにハッピーです。 生活にかかるコストは東京から比べて圧倒的にカットできています。2LDKもある戸建て(しかも庭付きで天然温泉あり!)に自分が住めるなんて、まさか思ってもいませんでしたが、霧島への移住によって叶いました。それに大きなキッチンも手にしました。鹿児島は農業が盛んで地産地消のため、野菜もお肉も新鮮でとてもおいしくお得です。 霧島に移住するまではイメージしていなかったのですが、日本の地方都市では公共施設がとても整備されていてアクセスも便利なんです。病院、銀行、スーパー、コンビニ、公園、居酒屋などが徒歩圏に揃っています。都会とは違い、公共交通は便利とはいえませんが、車さえあれば10分の範囲でなんでも解決できるので便利です。
リモートワークはどう?
PayPayでは最先端のテクノロジーを活用しながらも、常に環境の改善を怠りません。 学ばなければならないことも沢山ありますが、この状況を楽しんでいます。 最先端な環境で仕事ができて、家を一歩でると霧島連山や川等の雄大な自然がある。 一言で言って最高です!
Voice of WFA
WFA(Work From Anywhere At Anytime)制度を活用している社員の声を聞きました。

PayPay 5 senses
想像を超える未来を作り上げるPayPayの組織文化。PayPayグループのメンバーが働く上で大切にしていること。
PayPay 5 sensesを見る