We are USER FIRST
and TECHNOLOGY
DRIVEN
PayPayのプロダクト開発組織は、サービスラインと技術領域で分けられた7つの部門で構成されています。具体的には、ミニアプリ、O2O、P2Pのサービスラインで分けられた組織と、App、Web、QAなどのs/w領域、SRE、DBA、DaaSなどのm/wやInfra領域、Design領域、その他ITコントロール等の領域で構成され、プロジェクトごとにアジャイルチームを組みスピーディかつ高クオリティな開発を実現しています。


Engineering
プロダクト開発を支えるハンズオンの開発を担います。
プロジェクトごとにアジャイルでチームを編成するため、それぞれがプロとして得意な領域を持っていることが特徴です。


関連職種
- Android Engineer
- iOS Engineer
- Frontend Engineer
- Software Engineer
- Backend Engineer
- Platform Engineer
- Could Engineer
- Backend Engineer
- MLOps Engineer
- SRE Engineer
- Engineering Manager
現在募集中の職種
- Android Engineer
- Backend Engineer
- Cloud Infrastructure Engineer
- Engineering Manager
- Engineering Manager for Data Insights
- Engineering Manager for Product SRE
- iOS Engineer
- Kotlin Multiplatform Mobile Engineer
- Platform Engineer (DB Specialist)
- Principal Software Engineer
- Senior Backend Engineer
- Senior Data Scientist, Credit Modeling
- Senior Frontend Engineer
- Senior Manager, Machine Learning Credit Modeling
- Site Reliability Engineer (SRE)
インタビュー PayPay Inside-Out
Project Manager
事業目標を達成するためのロードマップを考案し、実行していくだけでなく、テクノロジードリブンなサービスを行うために、技術的な理解力の高さが求められます。
PayPayには非常に多くのキープロダクトがあり、プロダクトマネージャーも領域別に分かれて担当をしています。


PayPayには、プロダクトラインごとのQAチームが4チーム、さらにリグレッションテスト実行やQA関連インフラを整備、改善するQA OperationチームとQA Serviceチームがあり、全6チームからなるQA組織があります。


プロダクト開発を支える、インテグレーションコンサルタントやオペレーションのスペシャリストが所属しています。


PayPayで働くエンジニアの声を
ちょっとだけ。