• プレスリリース
  • PayPayはキャッシュレス決済サービスのリーディングカンパニーとして本人確認の取り組みを強化

プレスリリース

PayPay株式会社

PayPayはキャッシュレス決済サービスのリーディングカンパニーとして本人確認の取り組みを強化

~ 2022年6月1日から「本人確認すると参加できる!総額10億ポイントくじ」を開催! ~

「総額10億ポイントくじ」特設ページ:https://paypay.ne.jp/event/point-kuji/

 PayPay株式会社は、キャッシュレス決済サービスのリーディングカンパニーとして、さらに安全で安心できるサービスの提供を目指し、ユーザーの本人確認実施の取り組みを強化しています。このたび、その取り組みの一環として、「本人確認すると参加できる!総額10億ポイントくじ」を2022年6月1日から実施します。

本人確認すると参加できる!総額10億ポイントくじ

 「PayPay」の本人確認は、マイナンバーカードや運転免許証のICチップを読み取ることにより、最短2分で申請することができ、最短当日に審査が完了します(※1)。ユーザーは本人確認を完了することで、銀行口座からPayPay残高へのチャージが可能になったり、PayPayマネー(※2)の利用が出来るようになり「PayPay」が使えるお店が広がるほか、「PayPayあと払い」の利用額の上限が高くなるなどの利点があります(※3)。さらに、現在提供している「PayPay」の便利な機能や、今後登場する予定の先進的な機能やサービスを利用する上で、本人確認が必要になる場合があります。

本人確認するとできること

 PayPayは、キャッシュレス決済サービスのリーディングカンパニーとして、さらに安全で安心できるサービスの提供を目指し、本人確認実施の取り組みを積極的に推進し、犯罪行為やテロ組織に悪用されないよう、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の水準を引き上げていきたいと考えています(※4)。PayPayは、その取り組みの一環として、「本人確認すると参加できる!総額10億ポイントくじ」を2022年6月1日から実施します。「総額10億ポイントくじ」は総額10億円相当の「PayPayポイント」(※5)が当たるくじで、ユーザーは、6月1日から始まるチャレンジ期間中に、「セブン-イレブンアプリにPayPayアカウントを連携」や「PayPayクーポン」の獲得など複数のミッションにチャレンジし、その達成度に応じてくじ引きの回数を増やすことができます。なお、本キャンペーンに参加するには、ユーザーの本人確認が審査完了していること(※6)が必須となります。

※1 PayPayアプリは、最新バージョンにアップデートしてご利用ください。本人確認について詳しくは、こちらをご覧ください。
※2 PayPayマネーは、PayPay所定の本人確認手続きを経て開設したPayPayアカウントへ入金した金額の範囲内で、提携サービスや加盟店での決済に用いることができるほか、PayPayユーザー間で手数料無料にて送金や受け取りが可能です。また、PayPayマネーを払い出して指定した銀行口座に入金することもできます(PayPay銀行を指定した場合、払出手数料は無料)。この法的性質は、商品等の代価の弁済のために使用することができ、また送金および払い出しすることができる電磁的記録であって、資金決済に関する法律第37条に定める登録を受けた資金移動業者であるPayPayが発行するものです。PayPayは、資金決済に関する法律第43条の規定に基づき、利用者に対して負う債務の全額と同額以上の資産を供託によって保全しています。
※3  登録内容や利用状況によっては、50万円(過去24時間)より低い金額となる場合があります。「PayPayあと払い」の利用上限額について詳しくは、こちらをご覧ください。
※4 PayPayの安全への取り組みについては、こちらをご覧ください。また、PayPayの本人確認実施に対する取り組みについて詳しくは、こちらをご覧ください。
※5 後日、PayPayポイントを付与。出金・譲渡不可。
※6 本人確認は、キャンペーンの期間前に審査完了しているユーザーと、本キャンペーンのチャレンジ期間中に審査完了したユーザーが対象になります。

 PayPayは今後も、ユーザーはもちろん、あらゆる小売店やサービス事業者にキャッシュレス決済の利便性を提供し、日本全国どこでも安心してキャッシュレスで買い物ができる世界の実現を目指します。さらに、「PayPay」を「決済」アプリから、ユーザーの生活をもっと豊かで便利にする「スーパーアプリ」へと進化させて「いつでも、どこでもPayPayで」という世界観を醸成していきます。

<「総額10億ポイントくじ」詳細>

キャンペーン期間:

チャレンジ期間:2022年6月1日 午前9時 ~ 6月21日 午前1時59分
くじ引き期間:2022年6月24日 午前9時 ~ 7月1日 午前1時59分

参加条件(対象ユーザー):

本人確認の審査が完了したユーザー

※ 6月1日までに、本人確認が審査完了したユーザーも対象となります。

ミッション一覧:

※ ミッションの内容は変更する場合がございます。詳しくは、こちらをご覧ください。
※ キャンペーンページは6月1日以降に公開します。
※ デイリーミッションは、チャレンジ期間中毎日チャレンジすることができ、最大20回ずつ、くじ引きの回数を増やすことができます。
※ ワンタイムミッションは、既に「PayPay」を利用していて、それぞれ登録や連携が完了している方は、キャンペーン開始時点で達成済みとなり、該当ミッションの回数分くじを引くことができます。ただし、「PayPay残高を受け取る」のみ、6月1日以前に残高を受け取ってもミッション達成とはなりまません。
※ ミッション「PayPayに登録する」は、2022年5月9日午前0時から2022年6月21日午前1時59分の期間に、新規で「PayPay」をご登録いただいた方(SMS認証によるアカウントのご登録まで完了された方)が対象です。

総額10億円相当の「PayPayポイント」が当たる「総額10億ポイントくじ」の当選くじ一覧:

付与予定日:

ユーザーがくじを引いた日の翌日から起算して30日後

※ 原則としてユーザーがくじを引いた日の翌日から起算して30日後にPayPayポイントを付与しますが、ユーザーの利用状況やシステム上の都合により付与時期が遅くなることがあります。
※ 付与されるPayPayポイントはPayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用できます。また、出金、譲渡は不可です。

■PayPay株式会社が提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay」について

大型チェーン店はもちろん、中小規模の店舗や、自動販売機、タクシー、公共交通機関などへの支払いまで、日本全国に拡大し続けているキャッシュレス決済サービスです。オンラインサービスでの支払いや公共料金の請求書払いなど、さまざまな決済シーンでも利用できます。また、ユーザー間でPayPay残高(PayPayマネーおよびPayPayマネーライト)を手数料無料で「送る・受け取る」(送金または譲渡とその受け取り)機能や、PayPayポイントを提携する第一種金融商品取引業者のポイントと交換することにより、当該事業者の提供する投資の疑似体験ができる「ポイント運用」サービスなど、決済以外にも便利な利用方法が広がっています。さらに、24時間365日相談可能な電話窓口を設置し、万が一被害にあった場合の補償制度を設けるなど、ユーザーに安心してご利用いただける環境づくりを行っています。
PayPay株式会社は、下記の登録を受けています。

・前払式支払手段(第三者型)発行者(登録番号:関東財務局長 第00710号/ 登録日:2018年10月5日)
・資金移動業者(登録番号:関東財務局長 第00068号/ 登録日:2019年9月25日)
・一般社団法人日本資金決済業協会 (https://www.s-kessai.jp/ /入会日:2018年9月12日)
・クレジットカード番号等取扱契約締結事業者(登録番号:関東(ク)第106号/登録日:2019年7月1日)
・一般社団法人日本クレジット協会(https://www.j-credit.or.jp/ /入会日:2019年7月1日)
・電気通信事業者(届出番号:A-02-17943/届出日:2019年7月2日)
・届出媒介等業務受託者(届出番号:C1907980/届出日:2019年12月18日)
・銀行代理業(許可番号:関東財務局長(銀代)第396号/ 登録日:2020年11月26日)
・金融商品仲介業(登録番号:関東財務局長(金仲)第942号/登録日:2021年6月25日)

※「PayPay」(PayPay残高)には、PayPayマネーとPayPayマネーライト、PayPayポイントおよびPayPayボーナスライトの4種類があります。PayPayマネーは、PayPay所定の本人確認手続きを経て開設したPayPayアカウントへ入金した金額の範囲内で、提携サービスや加盟店での決済に用いることができるほか、PayPayユーザー間で手数料無料にて送金や受け取りが可能です。また、PayPayマネーを払い出して指定した銀行口座に入金することもできます(PayPay銀行を指定した場合、払出手数料は無料)。この法的性質は、商品等の代価の弁済のために使用することができ、また送金および払い出しすることができる電磁的記録であって、資金決済に関する法律第37条に定める登録を受けた資金移動業者であるPayPayが発行するものです。PayPayは、資金決済に関する法律第43条の規定に基づき、利用者に対して負う債務の全額と同額以上の資産を供託によって保全しています。PayPayマネーライトは、PayPayが発行する電子マネーであり、これを購入して提携サービスや加盟店での決済に用いることができるほか、PayPayユーザー間で手数料無料にて譲渡、譲り受けが可能です。この法的性質は、PayPayが発行する前払式支払手段(資金決済に関する法律第3条第1項)をいいます。この法的性質は、PayPayが発行する前払式支払手段(資金決済に関する法律第3条第1項)であり、PayPayは、資金決済に関する法律第14条の規定に基づき、前払式支払手段の保有者の保護を目的として、前払式支払手段の毎年3月31日および9月30日現在の未使用残高の半額以上の額の発行保証金を法務局に供託することにより資産を保全しています。また、「PayPay」を利用した際の特典やキャンペーン等で無償付与されるPayPayポイントおよびPayPayボーナスライトも、PayPayマネーやPayPayマネーライトと同様に、提携サービスや加盟店での決済に用いることができます。ただし、PayPayユーザー間での送金、譲渡や払い出しはできません。PayPayボーナスライトには有効期限が設定されており、期限を過ぎると失効します。
  また、PayPayは、ユーザーが安心して利用できる環境づくりを行っています。利用中のPayPayアカウントで、第三者利用による心当たりのない請求が発生した場合や、PayPayアカウントをお持ちでないにもかかわらず、PayPayからの請求が発生していた場合に、所定の補償条件を満たすことを前提に、損害額(第三者から補償を受ける場合は、その補償される金額を差し引いた額)について、補償を受けることができます。詳しくは、補償申請についてをご覧ください。

※ このプレスリリースに記載されている会社名、屋号および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

アーカイブ

閉じる

いますぐPayPayアプリをダウンロード >>

  • プレスリリース
  • PayPayはキャッシュレス決済サービスのリーディングカンパニーとして本人確認の取り組みを強化